不動産売却では、物件に抵当権が設定されているかどうかは重要です。
抵当権があるかないかによって不動産の売り方が変わってきます。
しかし抵当権がどのような権利なのかわからない人も多いのではないでしょうか?
今回は抵当権の意味と、抵当権付きの不動産を売る方法について解説します。
不動産売却での抵当権とはどんな権利なのか?
抵当権は、住宅ローンの契約者が返済不能になったときに、金融機関が不動産を担保にする権利です。
ローンで支払う予定だった土地や建物を担保にし、競売にかけて売却することで残ったローンの返済に充てるのです。
抵当権があれば、ローン契約者が返済できなくなっても、金融機関は貸したお金が回収不能になる心配がありません。
住宅ローンを利用するときには、ローンで購入する不動産に抵当権を設定します。
抵当権を実行すると、その不動産は差し押さえられます。
もしも現在住んでいる家が競売にかけられれば、住人は出て行かなければなりません。
抵当権の設定された不動産を売却する方法
抵当権は住宅ローンを完済するまでは抹消されません。
住宅ローンの返済が残っている不動産を売却するためには何とか現金を用意して、住宅ローンを完済し抵当権を外す必要があります。
このような場合、任意売却という方法を使うとローンの残っている不動産でも売却でき、競売にかけられるのを回避できます。
任意売却は、競売よりも高値で売れるというメリットがあります。
ローンの残高よりも売却額のほうが高ければ、ローンを返済してもお金が残り利益として得られます。
問題はローン残高よりも売却額のほうが低いときです。
この場合には売却益をローンの返済に充ててもローンは残ってしまいますので以下のような対策を取る必要があります。
●自己資金を足してローンを完済する
●住み替えローンを利用する
不動産を売ってもローンが残るようなら、自己資金を足してローンを完済する方法があります。
住み替えローンも利用でき、ローンの残りと住み替え先の資金の両方を合わせて借りられるローンです。
ただしキャッシングやカードローンで、ローンの残った分を支払おうというのは、おすすめできない方法です。
借金が増えて返済不能になり債務整理する結果になるかもしれません。
まとめ
住宅ローンの支払いが完了していない不動産には抵当権が残り、ローンの返済ができなくなると競売にかけられてしまいます。
抵当権を外すためには住宅ローンを完済する必要があります。
任意売却という方法と取ることで競売よりも高値で売却できる可能性がありますので、まずは不動産会社に相談してみるのが賢明です。
広島市中区・江波南の不動産は(株)エヴァーホーム 本店へ!
住まい探しでなにかお困りでしたら、お気軽に当社までご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓