株式会社エヴァーホーム > 株式会社エヴァーホームのスタッフブログ記事一覧 > マイホームを建てるなら建築基準法による斜線制限について知ろう

マイホームを建てるなら建築基準法による斜線制限について知ろう

≪ 前へ|広島県の広島市こども文化科学館とはどんな施設?子どもが学べる館内設備とは?   記事一覧   西区(広島市)で遊び場をお探しなら大芝公園交通ランドに行こう!|次へ ≫

マイホームを建てるなら建築基準法による斜線制限について知ろう

カテゴリ:不動産のQ&A

マイホームを建てるなら建築基準法による斜線制限について知ろう

斜線制限という単語を聞いたことがありますか?
建物を造るにあたっては、いくつか守らなければならない決まりごとがありますが、斜線制限もその1つです。
今回は、建築基準法で決まっている道路斜線制限がマイホームとどんな関係があるのか、解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

建築基準法で定められた道路斜線制限のマイホームへの影響は?

マイホームを建てるとき、必ずしもご自身の希望どおりにできるとは限りません。
あらかじめ法律で決められている、約束ごとや制約がいくつかあるからです。
道路斜線制限もそのうちの1つで、建物の前を通る道に面している一定部分の高さには上限が決まっています。
残念ながら、マイホームを建てる土地もご自身が所有するものであったとしても、例外ではありません。
なぜ自分の家なのに高さが制限されてしまうかというと、道路や周囲の建物の採光や風通しも、同時に確保しなければならないためです。
いくら自分の家だとしても、周囲に対する影響もきちんと考慮しなくてはならないのです。
そのため、道路斜線の内側に建物を造るように計画しましょう。
道路斜線とは、道路の向かい側から始まって、決められた勾配でその土地に向かって引いた斜線のことです。
この勾配の値は用途地域によって異なり、住宅系地域では1:1.25(特定行政庁指定区域においては1:1.5)となっています。
なお、道路の向こう側からの適用距離を超えた部分には、道路斜線の延長線より高い建物を建ててもかまいません。
煙突やアンテナ、基準を満たした太陽光パネルなどは、高さに入れる必要はありません。

マイホームを建てる際の建築基準法による斜線制限の緩和とは?

斜線制限を定めているのは建築基準法ですが、もしかしたらこの制限が緩和されることがあるかもしれません。
いくつかパターンがありますが、まずは高低差によるものが挙げられます。
高低差が大きいと、建ててもよい高さの上限が低くなりすぎるからです。
道路から後退させて(セットバック)建てた場合も、建築が許可されている高さの制限が緩和されます。
また、道路の向こう側に公園や広場、線路、河川の水面などがある場合も同じです。
すでに、採光や風通しが確保されたものと捉えられているからです。
2つ以上の道路に面しているのであれば狭い方の道路、また12m以上の太い道路も緩和措置があります。
このように、条件次第では、建築基準法で決められた斜線制限の影響を減らせます。
そして、より大きな建物を建てたり、外観にこだわったりもできるようになるのです。

まとめ

マイホームを建てようと思ったら、建築基準法で決まっている斜線制限についても考える必要があります。
しかし、状況によっては緩和措置が受けられるかもしれません。
これは、実際に建物を建てるときは必ず役に立つ知識なので、これを機にしっかりチェックしておくとよいでしょう。
広島市中区の不動産は(株)エヴァーホーム 本店へ!
住まい探しでなにかお困りでしたら、お気軽に当社までご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|広島県の広島市こども文化科学館とはどんな施設?子どもが学べる館内設備とは?   記事一覧   西区(広島市)で遊び場をお探しなら大芝公園交通ランドに行こう!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • Instagram
  • LINE
  • 広島で土地活用
  • 売却査定
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • QRコード
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社エヴァーホーム
    • 〒730-0813
    • 広島県広島市中区住吉町15-30
      住吉ビル101
    • 0120-04-2050
    • TEL/082-248-7878
    • FAX/082-248-7877
    • 広島県知事 (1) 第10975号
  • 更新物件情報

    2025-01-16
    【上質リフォーム】中山新町1丁目戸建の情報を更新しました。
    2025-01-16
    【リノベ済】東雲本町パークマンションの情報を更新しました。
    2025-01-16
    【リフォーム済】パークハウス竜王公園フォレストコートの情報を更新しました。
    2025-01-16
    東広島市黒瀬松ヶ丘  中古一戸建て(JS)の情報を更新しました。
    2025-01-16
    シャンボール横川の情報を更新しました。
    2025-01-16
    広島市東区中山新町3丁目 清風台の情報を更新しました。
    2025-01-16
    【リフォーム済】エスパス東雲本町プレステージの情報を更新しました。
    2025-01-16
    【上質リフォーム】サーパス牛田天水苑の情報を更新しました。
    2025-01-16
    Jcity新広駅前の情報を更新しました。
    2025-01-16
    広島市安芸区船越2丁目の情報を更新しました。
  • SUUMO
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

西田 幸雄 最新記事



西田 幸雄

『何でもご相談いたしましょ!』最新物件の情報ご提供に自信があるのは勿論のこと!ネット・業者間・時には空き家廻りと常に情報が無いかアンテナを張っており、お客様にどこよりも早くホットな情報をお届けさせて頂きます。住宅ローン・資金計画も様々なケースがありますので、金利の話だけでなくお客様に合った銀行や借り方のご提案をさせて頂きます。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


【上質リフォーム】中山新町1丁目戸建

【上質リフォーム】中山新町1丁目戸建の画像

価格
2,580万円
種別
中古一戸建
住所
広島県広島市東区中山新町1丁目
交通
戸坂駅
徒歩31分

【リフォーム済】パークハウス竜王公園フォレストコート

【リフォーム済】パークハウス竜王公園フォレストコートの画像

価格
2,199万円
種別
中古マンション
住所
広島県広島市西区竜王町
交通
三滝駅
徒歩16分

【リノベ済】東雲本町パークマンション

【リノベ済】東雲本町パークマンションの画像

価格
2,099万円
種別
中古マンション
住所
広島県広島市南区東雲本町2丁目
交通
天神川駅
徒歩26分

Jcity新広駅前

Jcity新広駅前の画像

価格
2,499万円
種別
中古マンション
住所
広島県呉市広多賀谷1丁目
交通
新広駅
徒歩6分

トップへ戻る